Yahoo!天気は当たる天気予報?当たらない天気予報?

2024年5月25日

Yahoo!天気、あなたは使っていますか?

私は使っています。

便利ですからね!

Yahoo天気について色々調べてみましょう。

Yahoo!天気は、ウェザーマップの天気予報を使用している

まず、基本となることを最初に書きます。

Yahoo!天気といいますが、天気予報は基本的にウェザーマップが提供しています。

Yahoo!天気は防災情報も提供しています。

防災情報は基本的に気象庁の情報です。

河川の状態は河川局、避難情報なら自治体と細かくその他の情報も入れていますが、基本的に

Yahoo!天気予報→ウェザーマップ

Yahoo!防災情報→気象庁

となっています。

いいとこどりですね。

なんで、そんな事を知っているかって?

それは、Yahoo!天気のヘルプに書いてあるからです!

ちなみに、ウェザーマップのHPと比べると、あぁ・・・一緒だなぁ・・・

と感じずにはいられません。

ただ、予報の更新間隔の問題なのか、よく見ると、たまに気温が1℃違っていたりします。

なので、完全一致ではありませんが、ほぼ同じといえるでしょう。

 

天気予報は、テレビにラジオ、インターネット、新聞、アプリ色々ありますが、今は民間から買う時代なんですね。

 

ウェザーマップから天気予報?なにか違うの?

ウェザーマップだと問題あるの?

そう、ウェザーマップというのがポイントなんです。

天気予報は、許可を得た民間の気象会社ならどの会社でも出せます!

もちろん、違う予報になることもあるので、優劣がわかれ、成績にも差が出てきます。

ですが、天気予報の元のデータは同じです。

元のデータって何?

っていう話ですが、そこには天気予報のでき方の理解が必要なので1つ挟みます

天気予報の元データは国(気象庁)が作る。外国も、国の機関が作っている

天気予報をするためにはデータをたくさん集めたり、スーパーコンピューターで計算したりとお金がかかります。

そのお金がかかる部分は国が行います。

日本では気象庁が行っています。

流れは簡単で

①現在の観測データを集める。

要素は、風、雨、気温、湿度、気圧・・・ぐらいかな。

これは、使えるものは何でもとまでは言いませんが、他機関であろうとなんであろうと役に立つものは使用している感じです。

もちろん、使えないあいまいなデータは使いません。

もちろん、気象衛星のデータも使えば、アメダスのデータも使います。

その他、船舶のデータも使えば、航空機のデータも使います。

特に、海上や上空などの、観測点が無いところのデータは重宝しているようです。

②スーパーコンピューターで計算

計算するときは、地球上の大気を格子状に区切って、計算します。

地球の裏側の現象まで関係してくるので、地球全体について計算します。

 

メッシュ状のイメージ

だいたい1つの四角形で日本付近なら20㎞四方だそうです。北に行けば狭く、南では広くなりますね。

計算結果は

地球気で見ることができる天気図や、GPV気象予報になります。

やや人の手も加わっているようですが、台風進路も同じでスーパーコンピューターで計算した結果になります。

こういう計算のことを数値予報計算(式を解くのではなく、式に数字を一つ一つ当てはめ近似的に解く手法なので)といい

一つ一つの格子点の値のことをGPV(grid point value)といいます。

だからGPVなんですね。

そして、このGPV天気は、発表される天気予報の元資料なのです。

だから、多少表現に癖があります。

そのままで使うよりは予報会社の予報のほうが当たるでしょう。

ただ、イメージを持つためには非常にいいサイトだと思います。

私はGPV気象予報を普通の、予報士ではないあなたにもみてもらいたいと思っています。

NHKなどは、TVの放送で、雨の様子としてGPVの雨予想を流します。

イメージがつかめるからです。

どんな雨が降るか一目瞭然なので、私のおすすめGPV天気の見方をご覧ください。

③出来たデータを使って天気予報をします。

機械の表現のくせ、地域によってのくせを把握してチューニングして天気予報の出来上がりです。

民間の予報会社がするのはこの③だけです。

それほど差がでないのでは?という気がしてきますよね。

ただ、②で作られる資料も数種類あって、しかも数字時間おきに更新されます。

そこから正しいものを導くのはけっこうテクニックのいることです。

もちろん、最近ではAIも取り入れられています。

といいますが、これほどAIが流行するまえからAI的な処理は気象業界では行われていました。

少なくとも、10年以上前からです。当然進化はしていますし、統計的補正からAI的補正になる境目は常に難しいので、これぐらいで。

結局、Yahoo!天気はウェザーマップが仕上げた天気予報を使っている

そう、このウェザーマップが仕上げた天気予報という表現が正しいと私は思います。

前の節で書いた、②スーパーコンピューターの計算が外れていたらけっこう補正は難しいものです。

最近では諸外国のデータもみて補正していると聞きますが、それでも難しいです。

天気予報は②スーパーコンピューター頼みの部分が大きいので差はつきにくくなっています。

ただ、仕上げが違えば結果が違い差は出ます。少しでも差は出ます。

 

結局どこの天気予報が当たるの?Yahoo!天気は当たるの?外れやすいの?

私は趣味で、天気の精度検証をしています。

ただ、Yahoo天気はあとから始めたので、最初に統計を取り始めたグループと比較しにくいので

結果をランキング形式でまとめた、当たるの天気はどこの天気予報?にYahoo‼天気を入れて検証をしてみました。

まぁ、先に述べたようにウェザーマップの天気予報ですが、知名度の問題でYahoo‼!天気としています。

その結果、Yahoo天気は全体で2位、民間の気象会社の中では1位となりました。

 

1位 気象庁   

2位 Yahoo‼天気

3位 気象協会

4位 ウェザーニューズ

という結果でした。

 

 

評価を開始して2年目となりますが、ほぼ、この順位でかたまっています。

Yahoo‼天気は、全体で2番目、民間の気象会社では1番当たる天気予報と言える!

これが私の客観的に出した結論です。

 

ウェザーマップってどんな会社

ウェザーマップは歴史のある会社ではありますが、気象協会ほど古くからあるわけではありません。

1992年からなので、中堅・・・ぐらいでしょうか。

ウェザーニューズが1986年6月11日かららしいので、ちょっと遅れて・・・ぐらいですね。

会社の規模は2018年4月現在で従業員46名、専属の予報士は65名だそうです。

ウェザーニューズよりは小さいですがなかなか大きな会社です。

でも、この会社、何より有名なのが社長。

社長が森さんなんですね。あの、お天気の森さんです。

お昼にテレビで解説している森さんです。

会社名より、社長のほうが有名ですね。

森さんは、ワイドナショーで国民に情報を発信するだけではなく

Yahoo天気を通じても天気予報を発信しているんです。

森さんすごい、ウェザーマップの影響は大きいですね。

ウェザーマップといえば、最近では桜の開花予想予想の大手3社にも数えられていますね。

 

googleはウェザーニューズ派、Yahoo!はYahoo!天気派

Yahoo!で天気と検索すると、出てくるのは当然、Yahoo!天気です。

当然ですね。

Yahoo!天気検索

ちなみに、Googleで検索して出てくるのは

ウェザーニューズの天気予報です。

違うんですね。

そして、当たる天気予報のウェザーニューズ派なんですね。

Googleさんやりますね。

Yahoo天気は見やすい、見ようによっては良くあたる

Yahoo天気のこの画面、私は結構好きなんです。

理由は、当たらない1時間予報などがないから。

表示されているのは天気予報で精度の高い部分だけだから です。

Yahoo天気

どことは言いませんが、1時間天気や、1時間ごとの雨量を押し付けてきた李しますが、今の天気予報、目先数時間ならともかく

明日まで1時間ごとの天気や雨量は当たりません。10日先の天気予報も同じです。

冬なら東京は晴れ!と思っていたほうが天気については当たると思います。

そういった、制度の低めの細かい情報をそぎ落として、シンプルに書いてくれるのが助かります。

雨雲レーダーが一目で見れるのもいいですね。

雨雲レーダーは、目先の天気に対しては最強の武器です。

これさえあれば、3時間以内の天気予報は見なくも私は大丈夫と思っています。

 

Yahoo天気についてのまとめ

森さんが社長を務めるウェザーマップの予報を使っています。

正確に検証するとウェザーニューズには負けそうですが1.5%程度の差しかないようです。

地域によっては逆転もあるレベルです。

表示の好きな予報を使いつつ、いくつかの予報をみていれば、リスク回避もできるでしょう。

Yahoo天気が外れて腹が立つときは、気象予報士の森さんに文句を言ってください。