どれが当たる?正確で使いやすい天気予報アプリ

2019年9月20日

天ちゃん

天ちゃん

天気予報アプリ探しているけど、どれがいいかなぁ?
kaku

kaku

おお、よくぞ聞いてくれました。どんなのがいいかな?
天ちゃん

天ちゃん

せっかくだから、当たる天気予報アプリがいいけど
kaku

kaku

微妙な天気アプリもあるからね、お勧めのものを紹介しましょう

 天気アプリの天気予報は気象会社の発表する天気予報

テレビもインターネットもアプリも全てそうですが、天気予報は民間の気象会社が発表している天気予報を配信してます。

考えるのは気象会社。

伝えられた天気予報を表示するのはアプリやテレビ。

と、いうわけです。

 

じゃあ、天気予報は全て民間の気象会社が考えているの?

って話になりますが、天気予報は気象庁が作成した数値予報資料という資料をもと各気象会社が考えて発表しています。天気図もその数値予報資料の一つです。

 

詳しくは天気予報のでき方でまとめています。

 

天気予報は、元の資料が同じなので、同じような結果になりそうなものですが、資料が数種類あります。

また、実際の気象状態も刻一刻と変化します。

天気は、ちょっとした変化が大きな変化を生み、最終的には別の天気として現れることもあります。

あたえられた資料と実際の天気の経過から、結論をどのよう導くかが気象会社の仕事になります。

もちろん、いまでは、コンピュータによる処理の影響はかなり大きいですが、完全自動ばかりというわけではありません。

一番当たる天気予報アプリはどれ?

天気予報は、アプリを開発している会社が考えているわけではありません。

一番当たる天気予報アプリを調べるためには、どこの気象会社が発表するかを調べる必要があります。

どこの天気予報が正確か、一番当たるのかというのはインターネットで調べてもなかなか出てきません。

各社、自分が一番だと言い張るでしょう。

調べ方によって数字はどうとでも調整できます。

 

だから、私は独自の基準でどこの天気予報が正確か、一番当たるのかという調査をしました。

6000回を超える天気予報の調査をしています。

数も多くなったのでだいぶ正確になってきましたが、まだまだ調査は続けます。

結果は当たる天気予報ランキングで発表していますので参考にしてください。

 

日本でアプリに配信するような天気予報をしているのは基本的に4社です。

気象庁、ウェザーニューズ、気象協会、ウェザーマップ

気象庁は会社ではありませんが、ここでは1社と数えておきます。

3か月間の天気予報集計の結果1位は気象庁(明日予報的中率84%)、2位がウェザーマップ(明日予報的中率83%)となりました

ちなみに、3位は気象協会で82.4% 4位はウェザーニューズで81.4%でした。

全て明日予報について調査し、1㎜以上の雨を予想できたかを評価しています。

したがって、ここからは、気象庁とウェザーマップのデータを使ったアプリの紹介となります。

気象庁のデータを使った天気予報アプリはかわいい天気予報シリーズ

 

気象庁はXMLで天気予報や警報・注意報といったデータを配信しています。

ですが、民間の気象会社のほうが使い勝手がいいのか、気象庁の天気予報を使ったアプリはありません。

なので、ここでは、有名な気象庁の天気予報を使ったアプリを1つだけ紹介します。

かわいい天気予報シリーズです。

もちろん、無料です。

可愛い天気予報

可愛い天気予報の特徴

メリット

  • 1番正確な天気予報である気象庁の天気予報を使っている
  • シンプルで見やすい
  • 市町村設定もり、1回設定するとそのまま使える
  • 1日表示、3時間表示の2種類がある
  • 見た目がかわいい

デメリット

  • シンプルすぎて細かい表示がなり
  • 雨雲レーダーが無い

可愛い天気予報はメリットも大きいですが、詳しく天気が知りたい人向けではありません。

天気予報に限って言えば、これだけならアプリではなく気象庁の天気予報のページをそのまま見た方が細かい情報が分かります。

むしろ、そちらのほうがおすすめです。

天気予報の正確さ、天気予報の的中率にこだわるなら気象庁HPの天気予報を見ましょう。

ブックマークをしてけばブラウザ起動後は直ぐに開けます。

ワンタッチがよければ、スマートフォンのトップにリンクを貼っておくといいでしょう。

ですが、私が一番おすすめしたいのは次の方法です。

 

2番目に当たるYahoo!天気アプリを使うのがオススメ

1番当たる気象庁の天気予報を詳しく伝えてくれるアプリはありませんでした。

では、2番目のウェザマップの天気予報はどうでしょう?

 

ウェザマップは、歴史のある大手の会社ですが耳なじみのない方も多いかもしれません。

気象予報士の森田さんが設立した会社で、現在の社長は気象予報士の森さんです。

社名より社長が有名な会社ですね。

 

その、ウェザーマップ社がデータを提供しているのがYahoo!天気です。

Yahoo!天気は2番目に当たる天気予報で民間の気象会社の中ではNo1の天気予報です。

実際に調べた結果では、1位の気象庁との差は1%です。

100日で1日の差しかありません。

県によってはYahoo!天気の方があたる県もあります。

先ほど紹介した可愛い天気予報より機能の充実したYahoo!天気アプリが私のおすすめです。

Yahoo!天気アプリの特徴

Yahoo!天気アプリは優秀です。

私はちょうど10の天気アプリをインストールして使い勝手を調べていますが1番オススメなのは

Yahoo!天気アプリです。

無料なのに驚きの充実っぷりです。

オススメの理由をまとめると

  • 今日、明日の天気予報、時間ごとの天気予報、週間天気予報全てが1画面で見れる
  • 充実した天気資料なのに見やすい画面構成
  • 雨雲レーダーも見れる
  • 通知機能が充実。雨雲の接近を知らせてくれる
  • うれしい無料
  • 民間の気象会社No1の正確な天気予報

Yahoo!天気予報のトップ画面

ヤフー天気アプリトップ

見ての通り、Yahoo!天気アプリのトップ画面です。

まとまってますよね?

必要な情報を表にだして、細かいデータはクリックすれば見れる構成です。

ここでは、1日ごとの表示にしていますが、1時間毎の表示も可能です。

個人的には、1時間毎の天気予報にするぐらいなら雨雲レーダーをおすすめしますがその雨雲レーダーも表示することができます。

充実してますね。

雨雲レーダーについては、私のオススメの機能です。

天気に詳しい人ならだれでもオススメでしょうか?

雨雲レーダーのすすめが詳しいですよ。

雨雲接近のプッシュ通知は便利

洗濯物を干すとき、お出かけの前、雨雲接近のプッシュ通知があると便利だと思いませんか。

私は、Yahoo!天気予報アプリのプッシュ通知をONにしていますが、この雨雲接近のプッシュ通知に救われたことは何度もあります。

 

にたような機能で、Yahoo!防災アプリに強い雨の接近を知らせる機能があります。

こちらは防災用の強い雨の接近ですが、Yahoo!天気アプリの場合弱い雨を含めて通知をしてくれます。

弱い雨雲でも接近すれば生活に影響は大きいものです。

通勤通学では傘が必要になるし、洗濯物を干していれば取り込む必要があります。

私にとってYahoo!天気アプリの雨雲接近のプッシュ通知は今ではなくてはならないものになりました。

 

あなたもYahoo!天気アプリをインストールしてみませんか?